【無料】Streamingイープラスを録画する方法~高画質で見放題!

Streaming+(Streaming イープラス / イープラス ストリーミングプラス)は 2020年5月に開始された視聴チケット制のストリーミング配信サービスです。

Streaming+は、演劇や音楽ライブ、イベント、美術展など多彩なジャンルのコンテンツを配信しています。

今回は、Streaming イープラスを録画する方法を詳しく説明しています。Streaming イープラスのライブやアーカイブを高画質で保存して存分に楽しみましょう!

カメラ・スマートフォン・パソコンなどによる配信画面の撮影・録音・録画などはなどの行為は禁止しております。また、撮影・録音・録画した映像・画像や音源などをSNSに投稿する行為や、交換したり売買したりする


VideoProc ConverterでStreaming+を録画する方法

まず、使いやすい録画ソフト「VideoProc Converter」を使ってイープラスストリーミングの画面録画方法を紹介します。

VideoProc Converterを無料で使えます

VideoProc Converterは、Streaming+、ジャニーズ、ISLAND TV、YouTube 、Twitch、MixChannelなどのライブ配信、Web動画、HLS(m3u8,ts)ストリーミング動画を録画/ダウンロードして保存できます。

VideoProc Converterは、二つのStreaming+保存方法を提供しています。

一つの方法は、Streaming イープラスを再生しながら、VideoProcの録画機能でStreaming イープラス画面を録画することです。

もう一つの方法は、VideoProcのダウンロード機能でStreaming イープラス動画のURLを解析し、ダウンロードすることです。

次は、二つの方法を詳しく解説します。

方法1. VideoProc ConverterでStreaming イープラスを録画する

STEP1. VideoProc Converterを起動して「録画」をクリックします。

STEP2.「画面録画」をクリックします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: videoproc-record-arashi.jpg

STEP3.右下の「REC」をクリックすると、カウントダウンが表示されます。

Streaming イープラス動画の再生ページを開きてください。カウントダウンの後、Streaming イープラスを録画し始めます。

STEP4.イープラスストリーミングの画面録画を終了したい場合、VideoProc Converterのメイン画面に戻って、右下にある「STOP」ボタンを押すだけでいいです。


方法2.  VideoProc ConverterでStreaming +を保存する

STEP1.保存したいStreaming イープラスライブのライブ動画のM3U8 URLをコピーした後、「ダウンロード」をクリックします。

FFmpegを使って生配信を保存する方法

M3U8 URLを抽出する方法

  1. Streaming イープラスライブのライブやアーカイブの再生ページを開き、「F12」キーを押し、「デベロッパーツール」が表示されたら、上部にある「Network」をクリックします。
  2. 検索欄(Search)に「m3u8」を入力し、「Enter」キーを押して検索します。
  3. 表示されたm3u8ファイルをクリックし、右側にある「Headers」をクリックします。すると、m3u8のURLが表示されます。m3u8のURLを選択してコピーしま

STEP2.「ビデオ追加」→「URL貼り付け&分析」をクリックします。すると、Streaming イープラスライブ生配信の分析が始まります。分析が完了したら、「選ばれた動画をダウンロードする」をクリックします。

FFmpegを使って生配信を保存する方法

STEP3.「録画開始」をクリックすると、Streaming イープラス(Streaming+)をロードして保存することが開始します。持続時間を変更できます。

Streaming+のライブ配信を終了したい場合、「録画停止」をクリックするだけでいいです。フォルダーマークをクリックすれば、保存フォルダを開けます。

VideoProcを使ってStreaming イープラス(Streaming+)を録画/保存する方法がこれで終わります。

今ならダウンロード無料

VideoProc Converterの詳しくはこちら


ストリームレコーダーでStreaming+ を録画する方法

ストリームレコーダーは、HLSストリーミング動画(m3u8,ts)をMP4として保存できるChrome拡張機能です。

ダウンロードと録画機能が備えています。Streaming イープラスをダウンロードして保存することもできるし、Streaming イープラスを録画して保存することもできます。

ストリームレコーダーを使ってStreaming イープラスを保存する方法

STEP1.「ストリームレコーダー」をChromeに追加した後、保存したいStreaming イープラスライブのライブやアーカイブの再生ページを開きます。ストリームレコーダーのマークをクリックします。

STEP2.すると、Streaming イープラスのコンテンツを自動的に検出してロードします。「カスタム」をクリックすれば、動画の品質を設定できます。

Streaming イープラス動画をロードし完了したら、「保存」ボタンが表示されるので、それをクリックすると、イープラス ストリーミングを保存します。

また、Streaming+動画を途中まで保存したい場合、「停止」→「途中まで保存」をクリックすると保存できます。

メモ

Streaming イープラス動画が検出できない場合、上部にある「キャプチャモード」をONにしてください。すると、Streaming イープラス動画を視聴しながら録画することができます。


Part 2. Streaming イープラス画面録画に関する注意点

Streaming+のライブやアーカイブが100%録画可能か

Streaming イープラスは、ストリーミング配信を採用しています。

ストリーミングとは、インターネットに接続した状態でサーバーから映像、音声データを受信しながら遂次再生する方式です。

ストリーミング配信はデバイスの中にキャッシュを残さないので、コンテンツの著作権を保護できます。ただし、ストリーミング配信を保存する方法がないわけではありません。

先に紹介した「VideoProc Converter」や「ストリームレコーダー」以外に、「FFmepg」や「VLC」もストリーミング配信を保存できます。

でも、全てのStreaming イープラス動画を保存できるわけではありません。

今現在、著作権を保護しなければならない映像や音声をストリーミングで配信する時は、DRM(digital rights management)という技術を使って、コンテンツを暗号化します。

暗号化したストリーミングコンテンツを保存する時、録画機能を起動すると、画面が真っ暗になり映らないことがあります。

また、ダウンロード機能で暗号化したストリーミングコンテンツを保存しても、暗号鍵がなければ再生できません。


Streaming+を録画することは違法になるか?

Streaming イープラスを録画することは違法ではありませんが、 Streaming イープラスの利用規約違反です。Streaming イープラスの公式サイトには、以下の内容が記載されています。

「当サービスで配信される映像(音声含む)は、ストリーミング形式(再生)に限って視聴いただくことができます。
配信映像(音声含む)は、著作権法などの諸法令により保護されています。インターネット上への無断転載等を行った場合、法的責任に問われる場合がございます。マナーを守ってお楽しみください。」

因みに、著作物を複製するのは違法になります。Streaming イープラスから録画したものの配布・販売も違法行為です。